

こんな課題ありませんか?
-
課題 1
同じ質問が
何度も発生していて
対応コストが高い -
課題 2
FAQを用意しているが
問い合わせが減らない -
課題 3
ノウハウやナレッジが
属人化している、
また異動や退職により、
ナレッジが失われてしまう -
課題 4
欲しい情報にたどり着けない、
誰に聞いていいかわからない
OKWAVE Plus ナレッジシェアで
スピーディーに解決!
選ばれる3つの理由

自己解決による生産性の向上
悩みや課題の共有、気軽な情報交換
(他のユーザーへの質問や相談、回答)による
自己解決が可能です。

ナレッジが自然に蓄積され、
共有される
ビジネスにおいて必要となる諸々の知識やノウハウを
個人レベルでなく、その組織に属する人、
同じツールを使う人で共有することにより、
組織全体の生産性を高めたり、
効率的に活動できるようになります。

カスタマーサクセスチームに
よる運用支援
ツール導入だけでは実現しないコミュニティ運営。
カスタマーサクセスチームが適切なサポートを実施します。
よくあるご質問
-
ボリュームディスカウントはありますか?
10,000人以上での利用開始の場合はボリュームディスカウントがございます。詳細はお問い合わせください。
-
立ち上げの支援はしてくれますか?
ローンチに向けてサポートいたします。(機能説明、カテゴリのご提案、初期Q&Aのご相談、管理画面の操作について等)
-
カスタマーサクセスチームによる運用支援とは?
立ち上げフェーズ、浸透フェーズ、定着フェーズを分け、それぞれのフェーズに適切な施策をカスタマーサクセスチームがサポートいたします。 コミュニティがあれば、電話が繋がらない時間帯でも気軽に自分の状況について質問することができるためユーザーの満足度を上げることができます。